どの予防をしたら良いか、一緒に相談して決めましょう
ワクチン
ワンちゃん猫ちゃんを迎え入れたら、ワクチンを接種して、怖い感染症から守りましょう。
混合ワクチン
子犬子猫は2ヶ月齢を過ぎたら、ワクチン接種を始めましょう。
(初回接種開始時期により、回数が異なる場合があります。)
成犬、成猫は基本的には年1回の定期的な接種をお勧めします。
6種と10種をご用意しております。どちらがいいか生活スタイルによって選びましょう。
キャンプで山中に行くなどのアウトドア派のワンちゃんには犬レプトスピラ感染症も予防できる10種がおすすめです。
3種と4種をご用意しております。
4種には猫白血病のワクチンが含まれています。
不特定多数の猫ちゃんと接触したり、白血病陽性の猫ちゃんと生活を共にしたりする可能性がある場合は4種がおすすめです。
狂犬病ワクチン
生後3か月を過ぎた全てのワンちゃんへの接種が義務付けられています。
公園での集合注射もありますが、当院では年間通して予約不要で接種可能です。3月〜6月までは天白、緑、瑞穂、名東、昭和区を対象に登録代行サービスを行っております。
ワクチンで予防できる感染症
ワンちゃん【混合ワクチン】
激しい嘔吐、下痢、食欲不振を引き起こす伝染性の強い病気です。死亡率の高い感染症です。
高熱、目やに鼻水、食欲不振、神経症状が出る場合もあります。死亡率の高い感染症です。
肝炎、嘔吐、下痢、眼が白く濁る、子犬で突然死の可能性もあります。
発熱、風邪症状、肺炎などを引き起こし、他のウイルスとの混合感染で重症化することがあります。
発熱、風邪症状、肺炎などを引き起こし、他のウイルスとの混合感染で重症化することがあります。
子犬の場合嘔吐、重度の下痢を引き起こすことがあります。成犬では軽度の胃腸炎で済むことが多いです。
人にもうつる感染症です。黄疸、発熱、腎臓疾患、肝臓疾患を引き起こします。6種ワクチンには含まれておりません。
狂犬病ワクチン
狂犬病予防法により接種が義務化されています。発症すると、攻撃的になる、流延、麻痺、最終的には死に至る、人にもうつる感染症です。
猫ちゃん【混合ワクチン】
激しい下痢、嘔吐、発熱、食欲不振を引き起こす。伝染性の強い病気です。死亡率の高い感染症です。
くしゃみ、鼻水などの風邪症状を引き起こし、口腔内に潰瘍や水疱を形成します。
くしゃみ、鼻水、結膜炎などの風邪症状を引き起こします。
発症すると、元気食欲低下、貧血、白血病、腫瘍、免疫の低下など様々な病気を引き起こし、感染後、3年以内に8割が死亡する死亡率の高い感染症です。陽性猫との食器の共有や、グルーミングでうつります。3種ワクチンには含まれておりません。
フィラリア
蚊によって媒介される寄生虫の病気です。心臓や肺動脈に寄生することで、血液の流れが悪くなり、様々な障害がでて、放置すると死に至ることもある病気です。
予防法が確立しており、月に一度予防薬を投与することで、しっかり予防できます。
推奨予防期間
5月〜12月上旬
予防薬の種類
錠剤、おやつタイプ、塗布タイプ、注射
ノミ・マダニ
ノミ・マダニは犬猫だけでなく人への健康被害をもたらす外部寄生虫です。
ノミは、掻痒や、アレルギー性皮膚炎、貧血を引き起こしたり、瓜実条虫などの寄生虫を媒介したりします。
マダニは貧血や皮膚病を引き起こす以外に、病気の媒介をすることでも近年問題となっており、マダニに咬まれ、SFTS(重症熱性血小板減少症候群)を発症するケースが2021年ついに愛知県で確認されました。ちなみにSFTSはマダニによる咬傷だけでなくSFTSを発症した犬猫の唾液や糞尿から感染することが報告されています。
お散歩に行く子は、しっかりノミ・マダニ予防しましょう。
フレーバー錠、フィラリア予防も兼ねたオールインワンおやつタイプ、塗布タイプなどを取り扱っております。